※リセッティング トラベラー
カードマジックの醍醐味を余すことなく魅せるエレガントなトリックです。4枚のジャックを1枚ずつ上着の左右のポケットとポケットに入れます。
次に、4枚のエースを見せるとエースは1枚ずつジャックに変わり、消えたエースは何と、ジャックの入っていたポケットから出てきます。
しかし、テーブルのジャックは再び元のポケットから出てきます。カードは8枚だけ、ギャフカードもギミックも使いません。圧巻のカード現象です。
※アンテュイション
観客がバラバラに配ったカードを赤と黒に綺麗に分ける、恐るべし圧巻現象。ポール カリーの「アウト オブ ジス ワールド」に衝撃が走るミラクル ルーティンです。
テクニックも使わずに透明度が高くパーフェクトで迫力さえあります。どのデックでもでき、全て観客が行います。
※マンハッタン オープナー
あってはならない事が2連続で起こる観客が演ずるカードトリック。観客がマジシャンでマジシャンが客になって行う楽しい演出です。
観客が一組のデックを広げてあなたに1枚のカードを選んでもらいます。そして、観客が好きな所でカットしてカードを戻してもらい、揃えます。観客にマジシャンになったつもりでデックに魔法を掛けてから広げてもらうと、1枚の赤いカードが一組の中央に。何と、あなたが選んだカードです。
今度は観客がデックをカットして1枚のカードを覚えデックの中に戻します。デックを広げてもらと、赤いカードは・・・どこにも見当たりません。テーブルの上にある先程の赤いカードを見ると、観客の2回目に選んだカードです。 全て客自身がカードを広げ、カードをカットし、自分自身でカードを選ぶ、あり得ない不思議です。自分自身で行う客の驚きの光景が見られます。
巧妙すぎるエンターテイメントな手順、傑作です。
原題
Trade Secrets by Micheal Feldman