ロープの両端を二人の観客に持ってもらうか、何かに結んで湾曲に張ります。ハサミでロープ中央を切って二本に分けて、端を結んで1本にします。ここからスタートです。
結び目をつかんでゆっくり左端に移動させます。結び目をロープに沿って移動させて解くと本当に2本に分かれ、切れています。
もう一度結んで反対方向にゆっくり結び目を移動させて、そこで解くとやはり2本に分かれて本当に切れています。これは繰り返して行うことができます。
観客の大きな拍手を堪能してください。結び目を解いた所は確かにロープが2本です。クライマックスは長い1本になります。
普通はここでマジックは終わりですが、ボーナスマジックとして「胴体貫通ロープ」と組み合わせた素晴らしい方法を解説しています。
1枚のシルクをピストルに取り付けてマジシャンめがけて観客に撃ってもらうとシルクが一瞬に消えます。そこで、ロープを背後に回して体を貫通させると、ロープ中央に消えたシルクが結ばれて出てきます。
ピストルの代わりにサムチップでシルクをお腹に吸い込ませて消したように見せて行うこともできます。
スイスの世界的なマジシャン、パベルが考案したウォーキング ノットはFISM世界大会で受賞し一躍世界的なヒットとなり、多くのプロマジシャンのレパートリーとなりました。
そのマジック ギミックを太ロープスタイルで作り上げたバージョンです。操作性が格段に容易になり、スムースにロープを取り扱う事ができるようになりました。
初心者でも僅かな練習で演じられます。やり方は演技解説DVDで詳しく覚えられます。
原題
太郎ぷ④ ウォーキングノット
カテゴリ一覧